終われない夏休みのヲタハッピーライフ

1998~ハロープロジェクトを応援してます

NHKスペシャル グーグル革命

世界のインターネット業界で今、劇的な地殻変動が起きつつある。震源地は検索エンジンの雄、「グーグル」だ。 八年前スタンフォード大学の学生二人が学生寮から立ち上げたベンチャー企業は、今や時価総額18兆円、ITの巨人マイクロソフトの地位を揺るがそうとしている。

躍進の原動力は、ネット検索サービス。世界でグーグルが検索される回数は一日10億回、世界中すべての人間が一日一度はグーグルに向かってキーワードを打ち込むといわれている。 世界中が情報をグーグルに頼り、かつ頼らざるをえなくなりつつある。

そのインパクトは「グーグル革命」とも呼ばれ、「文明に対し人間が文字を発明して以来の衝撃をもたらしつつある」という指摘もある。 検索サービスを核に進化するインターネットの新たな波が、我々の暮らしや社会にどのような影響を及ぼしつつあるのかを伝える。

http://www.nhk.or.jp/special/onair/070121.html


遅ればせながら、やっと見ました・・・途中から早送りでw 

内容はネット使ってる人なら知ってる事ばかりですが、なかなか取材は受け付けないとの事で、社内の映像としては貴重なものもあったんですかね〜。 はてなキーワード使って巡回してみたら、日本はヤフーが圧倒してる特殊な市場なので、宣伝も兼ねてNHKの取材を受けたのでは?との疑惑もありつつ。 とにかく検索結果を鵜呑みにしちゃいけないって事ですね。 


それでも、普通の検索だけでなく、更新の画像が欲しい時はイメージ検索、遠征の時はグーグルローカルを使ってますね。 特にグーグルローカルは方向音痴な僕にとって、現場やホテルの場所を迷わず逝けて、しかも、食事したり飲んだり出来る場所を同時に探すのに、メチャクチャ重宝してます。


ただ、公正なルールで検索結果が出ると言っても、イチ私企業である事に変わりないから、絶対視は良くないと意識しておかないと・・・グーグル八分(いわゆる村八分のグーグル版、検索結果から意図的にハジかれる事)の問題も扱われてました。 検索結果の背後には人間の行動が、特に経済活動が深く関わってるだけに怖い面も。


千奈美に、自分のリアルネームでググってみたら、かなりのヒットがあり驚きますたw





ヲタ的に面白かった検索結果ですが、今日たまたまヒットしたのがコレです。


ネタでも何でもなくて、普通に予約出来るサイトはないか探して見た結果です。 最初は何で??こうゆ〜検索結果が1位と2位なのか悩みましたよw 


とりあえず、グーグルの検索結果をも左右する?必死な外人ヲタさんGJ!!!!!!!ですねww